| 歌名 |
もっともおそろしいものについて
何为最恐怖之物 About What is the Most Terrifying |
| 专辑 | 騙 |
| 社团 | 凋叶棕 |
| 首发 | C82 (2012-08-11) |
| 演唱 | めらみぽっぷ |
| 作词 | RD-Sounds |
| 编曲 | RD-Sounds |
| 原曲 | 平安のエイリアン |
| もっともおそろしいものについて | 何为最恐怖之物 |
|---|---|
| 我は α そして Ω[1] | 吾即 α 亦为 Ω[1:1] |
| 我は 一 そして 全 | 吾即 单一 亦为 完全 |
| 我は 不定 そして 無限 | 吾即 不定 亦为 无限 |
| 我は 混迷 そして 恐怖 | 吾即 混乱 亦为 恐怖 |
| —すなわち、不可説不可説転[2]。 | —换言之,此乃不可说不可说转[2:1]。 |
| —しかるに、われはわれである。 | —然而,吾即是吾。 |
| 人ならぬ声に心せよ。 | 对非人之声应持戒心。 |
| 闇の淵には心せよ。 | 对黑暗深渊应持戒心。 |
| 敵を呪わば心せよ。 | 诅咒仇敌之时亦应持戒心。 |
| 歪む有象無象に心せよ。 | 对扭曲的有相无相皆应持戒心。 |
| “嘘”が“偽”を作り出してゆく。 | “谎言”将制造出“虚伪”。 |
| そうして、かくも恐ろしき | 其后,在极为恐怖的 |
| 有為転変の果てに、 | 无常变幻终了之时, |
| 更なる、歪な“バケモノ”が、生まれゆく。 | 更加扭曲的“怪物”,旋即诞生。 |
| その叫び声が齎す | 那声惊叫所带来之物 |
| 人からまた人へと連鎖していく | 在人与人之间不断传播 |
| この感情こそが我が命 | 此番感情正是吾之性命 |
| 及びもつかぬものを、 | 将超乎理解之事物、 |
| 「虚」をその「口」でなぞるがいい。 | 即「子虚乌有」,用「口」诉说吧。 |
| その意思のままに、 | 随那番意识, |
| 認識のままに、 | 及那番认知, |
| 人よ、 | 人啊, |
| 嘘を、 | 说谎吧, |
| 嘘をつけ。 | 继续说谎吧。 |
| さぁ、更なる嘘を! | 捏造更多谎言吧! |
| 「真実の姿」から | 让其与「真实之姿」 |
| 遠ざかれ。 | 相去甚远。 |
| 頭は猿[3] | 头似猴[3:1] |
| 躯は狸 | 身似狸 |
| 尾は蛇 | 尾似蛇 |
| 手足は虎の如くにて | 手足似虎 |
| 鳴く声は鵺にぞ似たりける。 | 高鸣之声与鵺无异。 |
| 頭は虎 | 头似虎 |
| 躯は猿 | 身似猴 |
| 尾は狸 | 尾似狸 |
| 手足は蛇の如くにて | 手足似蛇 |
| 喚く声は鵺にぞ似たりける。 | 叫唤之声与鵺无异。 |
| 頭は人 | 头似人 |
| 躯は人 | 身似人 |
| 尾は定かならずも | 不知是否有尾 |
| 羽は青赤取り取りに | 羽色青红相间 |
| 哭く声は鵺にぞ似たりける。 | 哭号之声与鵺无异。 |
| 幻想は我が 糧なりて、 | 幻想即是 吾之食粮, |
| 幻想は我が 鎧なり。 | 幻想亦为 吾之铠甲。 |
| 幻想は我が 朋なりて、 | 幻想即是 吾之亲友, |
| 幻想は我が 鏡なり。 | 幻想亦为 吾之明镜。 |
| —すなわち、不可逆不可侵性。 | —换言之,此乃不可逆不可侵性。 |
| —しかるに、われはわれである。 | —然而,吾即是吾。 |
| 「恐ろしきはその姿」 | 「其姿态实乃恐怖」 |
| 「悍ましきはその姿」 | 「其姿态实乃荒谬」 |
| 「忌わしきはその姿」 | 「其姿态实乃凶煞」 |
| 「汚わしきはその姿」 | 「其姿态实乃污秽」 |
| その僅かな間隙に這いよっては | 狭小的缝隙里匍匐靠近之物 |
| その数を増していく。 | 其数量有增无已。 |
| 寄る辺のない、 | 无所依靠的, |
| 不安定な心にこそ、 | 不安定的心灵正是, |
| 更なる、歪な“バケモノ”が、潜むのだ。 | 更加扭曲的“怪物”,所潜伏之处。 |
| 果てなく続く探究心。 | 探求之心无终无尽。 |
| 人からまた人へと相伝していく | 在人与人之间不断传达 |
| その意思こそが我が敵 | 那番意识正是吾之仇敌 |
| “不明”の聖域を | 为不让“不明”之圣域 |
| 有らぬ思索で穢さぬよう | 因不可有的思想而沾染污秽 |
| その意思のままに、 | 随那番意识, |
| 認識のままに、 | 及那番认知, |
| 人よ、 | 人啊, |
| 沈め、 | 沉没吧, |
| 沈みゆけ。 | 继续沉没吧。 |
| さぁ、沈んでしまえ! | 沉往更深处吧! |
| 「真実の姿」を | 亲自目睹「真实之姿」 |
| 見失え。 | 从眼前消失。 |
| わが身は | 吾即是 |
| われであって、 | 吾自身, |
| わが姿は | 然吾却不具备 |
| われにあらず。 | 切实之姿。 |
| 呼ぶ名さえも判らずに、 | 连姓甚名谁都不可知, |
| 行き果てたその遥かに、 | 历经多年远行至此时, |
| この身を神と見紛わん。 | 此身竟已被误作神明。 |
| それは神の名を | 其正是 |
| 冠した幻想 | 冠以神之名的幻想 |
| —しかるに、われはわれである。 | —然而,吾即是吾。 |
| 神をも越えたその次に、 | 超越神明之后, |
| わたしがとる姿は何か。 | 我将化作何般姿态。 |
| それはきっと おそろしいのだ。 | 其定是 无上恐怖。 |
| それはきっと 不可解なのだ。 | 其定是 不可理解。 |
| このわたしさえ「恐れさせて」しまうほど。 | 甚至连我也不禁「惊恐万分」。 |
| その叫び声を生み出す | 令人惊慌尖叫之物 |
| 人からまた人へと伝染していく | 在人与人之间不断传染 |
| この恐怖こそが我が本質 | 此番恐怖正是吾之本质 |
| 及びもつかぬものへ今も尚、 | 如今我仍在不停变换模样, |
| 姿を変貌えていく | 幻化作愈加超乎理解之物 |
| その意思のままに、 | 随那番意识, |
| 認識のままに、 | 及那番认知, |
| 人の嘘は果てしなく | 人的谎言永无止境 |
| …そして | …其后 |
| 叫び声が、終には、 | 惊叫之声,终于, |
| 他ならぬこの身から。 | 自此身传出。 |
| わたしの思いもよらぬ | 我从未预想到的影像 |
| 影像を纏いながら… | 竟已紧紧将我缠绕… |
| 畏れてしまうならば、 | 若对其产生畏惧, |
| この力の拠り所さえ、 | 则此力量之根源, |
| 喪うのかと、思い至ることさえ、 | 或也将尽皆丧失,仅是做出此番思考, |
| 既に恐ろしい。 | 业已不甚惶恐。 |
| ああ、おそろしいのは… | 呜呼,真正可怖之物… |
| 人の心なのだ。 | 实乃人心。 |
注 | Notes
α、Ω
[中] 《启示录》1:8, 21:6, 22:13:「我是『阿耳法』和『敖默加』」 [en] Revelation 1:8, 21:6, 22:13: “I am the alpha and the omega” ↩︎ ↩︎ -
[中] 不可说不可说转:《华严经》中所提及的最大的数字,即107×2122 = 1037218373881977644441306597687849648128 ≈ 103.72×1037。 ↩︎ ↩︎ 頭は猿……鵺にぞ似たりける
[中] 出自《平家物语・第四卷・鵺》: かしらはさる、むくろはたぬき、をはくちなば、てあしはとらのごとくにて、なくこゑぬえにぞにたりける。———— 流布本元和九年本(1623年)頭は猿、胴は狸、尾は蛇、手足は虎の如くにして、鳴く聲鵺にぞ似たりける。———— 校註日本文學大系(1925年) p.259